つらい思いをしている人へ

落ち込みや不安、怒りなど自分で消化できないつらい思いをしている人に読んでもらって、少しでも楽になるきっかけになってもらえたらと思って書き綴っています。

日常の嫌な思いを連休まで引きずってしまった。

日常の嫌な思いを連休まで引きずってしまった。

 

こんにちは。リノモートです。

 

さて、私はストレスマネジメントが出来るように

何冊も本を読んで研究し、色々なことを実行し、

それをここで伝えていますが、

わたしも人間ですので、やはりうまく処理できないことがあります。

 

まさに今、上手に処理できずに嫌な思いを引きずっています。

 

現在4連休真っただ中ですが、連休に入る最後の最後の仕事で

嫌な思いをして、それを引きずったまま休みに入りました。

 

連休前はしっかりとストレスマネジメントを行い、

いい気持ちで連休を存分に楽しめるように準備しますが、

最後の最後で引っ掛かってしまったのです。

この「最後の最後」というところが私の中で引っ掛かっていると

思っているのですが、

「せっかくここまでうまくやってきたのに」

「俺の連休を台無しにしてくれて。。」

というような悔しさが大きいのだと思います。

 

これを連休2日が終わろうとしていますが、

いまだに嫌な気がします。

 

人のせいにしているのです。

上司にあたる人から最後の最後で

「今じゃなくてもいい」注意を受け、

それを恨んでいるのです。

 

しかし、私の知識としては、

 

・人のせいにしてはいけない

・人は変えられない

・自分は変えられる

・自分は何が不満なのかはっきりする

・自分の心が原因で穏やかではないことに気付く

・自分の心が原因であることを認める

・周囲の人が「けしからん」ことが自分のストレスの原因

 だと思っているのは間違い

・自分はもっと大事に扱われるべきだと思う間違い

・自分はもっと特別に扱われるべきだと思っていることが

 心理的に自分は幼稚なんだな、と思えることがストレスの免疫力。

・ストレスを乗り越えるのは、まず「正しい自己認識」

 本当の自分を知っている大切さ。

 

 

これらを思い起こすと、引きずって失敗したことは

間違いだらけであることに気付く。

これを執筆している最中に、少しづつ気持ちが楽になってくる。

自分が未熟であることに気付く。

 

勉強したことを、頭の中からポロポロとこぼれて落としてしまっていた

ことに気付く。

 

こうやって、本を読み返しながら執筆して、

自分の姿が認識出来てくる。

 

非常にいい機会になってくる。

 

こうやって、またストレスに強くなれるのかもしれない。

いや、強くなる。と思える。

 

 

何があってもこうやって整理できるようになれば、

これでいいのだと思います。

 

それでは。

ストレスを感じない為に ~人の評価を気にしないことができるか~

人によく思われるかどうかは結果です。

仕事でもなんでも、それを目的にするとストレス、鬱の原因となります。

 

 

人によく思われるかどうかは、誰かの手のひらの上にいる鳥でしょうか。

よく思われようとすると逃げていきます。


ストレスフルの人・うつ病・鬱性格を改善できない人は、

結果として得られるものを目的にして生きているという

重大な過ちを犯しているのではないでしょうか


成長動機ではなく、欠乏動機で動いているということです。

自分が満足する仕事ができて、チャレンジが出来て、

自分が充実感を覚えられた。自信が成長する経験ができたと。

 


欠乏動機で考えているということは、欲求が満たされていないので、

欲求不満をいつも感じているのだと思います

 

体調もすぐれず、病院・医院にも通う。

メンタルクリニックに通う方もいらっしゃると思います。

相談をしますが、

「不安です。人の目が気になって、上司の目が気になって、

感謝されない、評価を得られない」と。

 


成長動機で考えられる人は、人の評価が気にならない。

伸び伸びと生きられると思います。
伸び伸びとするのは人の評価が気にならないときでしょう

人の評価ばかり気にする人は、時には卑屈になったりするでしょう。

 

ストレスフルの人・うつ病・鬱性格は、

会う前から相手に気に入られないのではないかと不安になるのでは。

このような予期不安にともなってエネルギーを消耗するでしょう。

気に入られようとして、気に入られなかった。

すると、「やっぱりだめだったか」と言う。

失敗の予測をしているのでしょう。

 

心の奥底には憎しみも生まれているいるのではないでしょうか。

 

 

事態の捉え方を間違えないで、自分自身と向きあって、

自分がどうか、自分の動機で、

他人の評価を動機にしないで、生きていきたいものです。

 

 

 

ネガティブ思考チェックリスト「性格は変えられる」

つらい、不安、かなしい、怒りが消えない、退職・転職したい。。。

 

 

国内移動を6月19日に解除になったりしていますが、

世の中はコロナウイルスはまだ収束せず、

昨日はユニクロのエアリズムマスクに長蛇の列が出来たり、

落ち着かない情報もまだまだ続きます。

 

会社の業績が悪化して、

ご自身の仕事がうまくいかなくなる不安、非正規雇用の雇い止めがあったり、

個人事業主の方が仕事がなくなってしまったり、先行きの不安は耐えません。

 

誰だって憂鬱な気分になってしまう環境下だと

思います。

 

わたしもこのような環境下でなくても

メンタル安定は難しいと思っていて、

それに加えてこのような憂鬱感とは

本当に大変だと思います。

 

それでも気持ちをすこしでも前向きに

保っていって、いま抱えているつらさ、悲しさ

不安など和らげていきたいですよね。

 

 

先ずは自分に気付くこと。

あなたのネガティブなメンタルはどこの入口から

来るのか、チェックしてみましょう。

 

少しでも「ここを変えれば楽に考えられそうかな。。」

と思ってくれることが、大事だと思っています。

 

YESかNOで回答してみてください。

チェックシート

SNSを開くたび、人からの「いいね」を待っている

②学校や職場、家庭でちょっと注意されるとすごく落ち込んでしまう。引きずってしまう。

③自身のペースを乱されると、すごく些細なことでも気分を害してしまう

④自分の姿を見ると、嫌なところを探してしまう

⑤つらい、嫌だ、もう無理、なんでこうなるんだ。。などネガティブワードを発してしまう。

⑥べき論が多く、行動を起こせない

⑦駅で歩いていたり、車を運転しているとき、ノロノロしている人にイライラしてしまう。

⑧一度決めたことに、本当にこれでいいか悩むことがある

 

 

どうでしょう。 6個以上にYESが付くと、かなりネガティブな状態に あるといえます。わたしも調子によっては 6個付きます。

 

「調子によって」というところが重要で、このネガティブラインは上下します

変わります。あなたの状態によって変わるのです。

そこに気付けることも、また良いきっかけです。

 

そして、このようなことは自身を変えることが できます。 少しづつ、

習慣を変えながら、性格を 変えていけることができます。

 

私が書籍で学んだり、専門家に相談して対処法を身に付けたりしたことを

紹介していきますので、

よろしれば参考になさってください。

 

少しでも笑顔で元気になれるように、なにかの力になれればと思っています。。

 

リノモート2.0

プラス思考になるトレーニング

この記事を読んでらっしゃる方は

ご自身が「マイナス思考である」、

「嫌な思いばかり残ってしまうタイプ」、

という自覚があり、その苦しみから逃れたいと

考えているのだと思います。

少しでもプラス思考になるように、

小さなことを気にしない性格になって

楽に生きれるように、

自己成長を促すトレーニングを一つ紹介

します。

1日の終わりに、

・その日にあった「良かったこと」を

 3つ挙げてノートに書きましょう。

例えば、「スーパーに行ったらちょうど買おうと

してたものに割引シールが貼られた」

「たまたま社内の休憩スペースであった同僚と

話して距離が縮まった気がした」

「夜、雨が降る前に帰宅できた」など

小さなことでもいいのです。

先ずはこれを「習慣づけること」

ヒトは習慣になるのは3週間続ければ

定着すると言われています。

3週間続けていると、

自然に脳が『良いことを探す』ようになってきます。

これは私たちにとって、大きな変化です。

わたしも毎日仕事からの帰り道に、

「今日の上司のあの一言がきになったな。。」

「なんであのタイミングで動いてしまったん

だろう。」

「あの時発言しなければよかった。。」

など、悪いことや後悔することばかりを

自然に考えていました。

いろいろと書籍などを読んでいると

このような類の重要性が書かれていることに

気付き、疲労感が非常に溜まったある日の帰り道に

これをやろうと思い立ったのです。

いざ意識的に3週間以上これをやってみると、

自身のネガティブ脳がポジティブに変化していく

ことに気付きました。

「今日も何かしら悪いことが起こるのだろう。。」

と考えながら出社していましたが、

「今日は何かしらテンションの上がることが

あるだろう。それを楽しみに会社に行こう」

と思えるようになったことに気付きました。

これで全て変えられるわけではありませんが

大きな変化だと思います。

いま、この瞬間から、

「いいこと探し」を始めましょう。

あなたを変える第一歩です!

リノモート2.0

落ち込んで、不安で、怒りが消えなくて苦しんでいる方のために

自己肯定感を持てない時、少しでも読んだ方に前向きになってもらいたい。

そんな思いでブログをはじめます。

 

会社・学校で嫌なことがあったとき、自分でも何がきっかけで落ち込んでいるか、

不安になっているのかわからないとき、

ちょっとしたことで抑えられないよな怒りが湧き出てしまったとき、

自分を好きになれないとき、

そんな時に、「ああ、そんな考え方もあるんだな・・」と少しでも

楽になってもらえるような記事を書いていきたいと思っています。

 

私もメンタルが不安定なので、年中落ち込んだり、不安になったり、

怒りが抑えられなかったり、それで体調を崩したりを繰り返しています。

それでも人生43年間、前向きになれるようにいろんな勉強をしてきました。

病気にもなりました。でもなんとか仕事も続けながら乗り越えてきました。

つらいことばかりでした。

 

今でも克服できたわけではありませんが、仕事の中でも、

メンタル不調に陥ってしまった人に、抜け出せるヒントになるような、

前向きに考えるきっかけになるような対応をしています。

 

つらい人は自分だけではない、こんなに苦しんでいる人がいるんだ、

今、社内カウンセラーのような仕事をしていますが、実感しています。

 

少しでも、苦しんでいる人の力になれたらと思い、書き綴っていきます。

どこかで、私の記事を読んで元気になってもらえる人がいることを

祈りながら、記事を書いていきます。

宜しくお願いします。

 

リノモート2.0